ホーム | webcoms 資料室トップ | HiFi CD-R Gallery トップ

 

webcoms 資料室


 
 

次ページへ>>

HiFi CD-R Gallery

当サイトご来訪者の皆さんが音へのこだわりをもって自作された、自慢の HiFi CD-R Unit をご紹介します。 

エントリー・マシン募集中!!
当サイトでは、高品位な CD-DA 作成を目的とした 自作 CD-R ユニットを、HiFi CD-R Unit と呼んでいます。(注:これは、私 COLT-T の造語ですが、こういうジャンルの製品があっても良いじゃないかという思いから、こう呼んでいます。)
さて、当サイトの常連さんの多くは CDU948S を入手されて、電源や SCSI ケースにこだわり、それぞれに自作した、ご自慢の HiFi CD-R Unit に仕上げられていると思います。
せっかくですから、当サイトで皆さんご自慢のマシンを、他の人にも見てもらいませんか?
苦労した部分や、ここはぜひアピールしたい、といった部分を Jpeg 画像と共にメールでお送りください。

掲載希望の方は、

  1. VGA サイズ(640 X 480 ピクセル)の Jpeg 画像3枚まで
    自慢したい自作 HiFi CD-R Unit の全体写真1枚、アピールすべき個所2枚
    といった感じで。また、ドライブは CDU948S にこだわりません。
  2. 全角400字以内の解説文
    電源とノイズ対策にこだわったとか、こんなに格好良いケースに入れてますとか、何でも結構です。
  3. メールアドレス公開・非公開の選択
    サイトであなたのメールアドレスを公開しても良いか、否かの意思をお伝え下さい。
以上の3点を、 までお送りください。

なお、お送りいただいた画像と説明文は、必要に応じて COLT-T が編集することを、あらかじめご了承下さい。

基本的にはメールを頂いた順番で掲載していきます。
特に賞があるわけではありません (^^; が、今のところ締め切りも設けておりませんので、お急ぎの必要はありません。(^o^)


[ 目次 ]
・ページ8:無きゃべつさん | TADSIN さん (9) |  (11/17Up)
・ページ7:TADSIN さん (8) | なかじーさん | ANDYさん
・ページ6:岡 さん | TADSIN さん (6) | TADSIN さん (7)
・ページ5:dipsi さん | Mizuuchi さん | TADSIN さん
・ページ4:TADSIN さん (4) | TADSIN さん (5) | げそげそさん
・ページ3:ito さん | しばっぺさん | TADSIN さん (3)
・ページ2:pao さん | TADSIN さん (1) | TADSIN さん (2)
・ページ1:はしやんさん | WEASELさん | Matsuさん


 

No.3
製作者:
matsu さん

掲載日: 12 Nov. 2000

使用ドライブ:
SONY CDU948S
COLT-T より一言:

前の会社の後輩である Matsu さんが飛び入り参加!
当サイトでの CDU948S の異様な盛り上がりに、我慢が出来なくなったようです。(笑)
ちなみに、彼も技術屋さんです。(^o^)
製作者より:
フロントフェイス:
ジャンク屋にて発掘した、富士通(SunのOEM商品らしい)の外付けデータレコーダ?のケースを流用しました。意外と予算より安く購入できたのが嬉しかったです。COLT-Tさん感謝!
元々UNIX系のオプション品らしく、なかなかしっかりした作りが泣かせました(^.^)
ただ、アッパーカバーをはずすのに非常に苦労しました(私がど素人なだけかも?)ので、見えないところでドライバーの痛々しい傷跡が多数残っています(^^ゞ まぁ、最初なので仕方ないかな?と自分に言い聞かせるしかありません。中身のドライブは、COLT-T氏絶賛?のCDU-948Sを使用しています。

リアフェイス:
リアはファンの吸気口とSCSIの接続用コネクタ、ID変換がついているくらいの、全くオーソドックスなものです。

ケース内部:
まぁ、内部はシールド板金だらけの一言でした。ノイズや輻射対策はこれだけやっていれば、まぁ大丈夫だろうと思われるくらいの感じです。SCSIの内部ケーブルにはきちんとフェライト処理も施されていました。
電源etc.は詳しく見ないで閉じてしまいました。ごめんなさいm(__)m

なお、写真の一番下にタッチおじさんが若干映っていますが、別に富士通さんの回し者ではありませんのであしからずm(_ _)m

No.2
製作者:
WEASEL さん

掲載日: 31 Oct. 2000

使用ドライブ:
SONY CDU948S
製作者より:
・FRONT:
ケースはKingston Storage Product DS100-S2MMで、フロントには装飾らしいものは一切なく、ただLEDが1つあるのみですがそのシンプルさがまたいいです。
フロントはケースカバーと一体型なのでフロントも全鋼製であり、空き5インチベイのカバーも鋼製で気に入っている部分のひとつです。
 
・INSIDE:
電源はAUTEC製UPS65-1002で定常出力65W、ピーク出力135Wと容量は十分なのですが電源にカバーがなくオープンになっているので危険です。ラック部分の鋼板は厚みがあり制振性も期待できます。

・REAR:
親和産業製の8cm角ファンフィルターを一部加工して装備、ファンはFONSAN製8cm静音ファンを吸気方向に付けました。
回転数は2100rpmしかないですが風量は多いので使用しています。
外付用SCSIケーブルはadaptekのACK/H-Lを使用しています。

No.1
製作者:
はしやんさん

掲載日: 24 Oct. 2000

使用ドライブ:
SONY CDU948S
製作者より:
フロントフェイス:
ジャンクで買ったUNISYS製・5インチフルハイトMOのケースを流用しました。
一見ドライブを2台内蔵している様に見えますが、上のドライブは偽物で、ジャンクで買ったCDU-561(SONY製CD-ROMドライブ)のフロントパネルをひっぺがしてつけてます。(爆) 下のドライブは一応本物のCDU-948Sです。(笑)
重量が5.6Kg(948S含む)と重く、ファンの振動も少ないのがお気に入りです。(^o^)

リアフェイス:
リアはファンの吸気口にフィルターがついていて、埃が侵入しにくい様になっています。 50ピンフルピッチのコネクタは、しっかりしていて好きですね。

ケース内部:
中を開けるとドライブが1台しかないのがバレバレですね。(^^;)
まあ、ちょうど948Sの熱を逃がす空間として良いかと思っています。
ちなみに948Sの上部にあるのが電源で、TDK製の様です。
あと、制振対策に鉛テープ、ノイズ対策にフェライトコアを使っています。
音は948Sらしく、多少軽くなる感じはありますが、鮮度の高い音が好きです。

 
 

次ページへ>>

 


 

※当サイトの全ての内容に対し、無断転載・引用・トップページ以外への直リンクを禁じます。

Copyright (C) by COLT-T All rights reserved.
Since 01 Feb.2000 / Since 01 Apr.2000-Official Released