|  | レーベル面 | コメント | 備考 | 
     
                 
              | --- |  | Amadis 
 Amadeus から取ったのでしょうか?
 音楽に向いているということをアピールしたい名前ですね。
 Gigastorage の OEM です。
 | 色素:シアニン 反射層:銀
 
 製造元:
 Giga storage
 | 
      
                  
              | --- |  | ASKA 
 アジアではチャゲ&アスカが大人気ですから、台湾らしいネーミングと言えるでしょう。(笑) Prodisc の OEM です。
 | 色素:フタロシアニン 反射層:金
 
 製造元:
 Prodisc
 | 
     
                 
              | --- |  | Beethoven 
 音楽家シリーズ(?)の、こちらはベートーベン
 | 色素:シアニン 反射層:銀
 
 製造元:
 Giga
 storage
 
 | 
     
                 
              | --- |  | CD-DUPE74 
 金反射層時代の Lead Data としては標準的なメディアですが、デザインが若干異なります。
 
 | 色素:シアニン 反射層:金
 
 製造元:Lead Data
 
 | 
      
                  
              | --- |  | CD-Link 
 時期的に、金反射層から銀反射層へと移行する際は、同様のデザインで金と銀を見かけることが多いですね。
 
 | 色素:シアニン 反射層:銀
 
 製造元:Lead Data
 
 | 
      
                  
              | --- |  | CD-Link 
 上の金反射層タイプ
 
 | 色素:シアニン 反射層:金
 
 製造元:Lead Data
 
 | 
      
                  
              | --- |  | CD-TECH 
 金ぴかの地に、世界地図が描かれたもので、私のお気に入りです。
 金反射層モノに弱いので、特に好きです。(^^;
 | 色素:シアニン 反射層:金
 
 製造元:
 Xcitek
 
 | 
     
                 
              | --- |  | CLASS A 
 名前通りに品質も Class A なんですかねぇ?でも、OEM 元が Gigastorage ですから、比較的良好な品質ではないでしょうか。
 | 色素:シアニン 反射層:銀
 
 製造元:Giga
 storage
 | 
     
                 
              | --- |  | Colorful 
 メディアサービスの最安品や、Mr.Platinum よりも先に、Postech 製が流通していたようです。記録面は今よりも青みが強いものの、同時期の RiTEK と比較するとやはり薄いが、Princo ほどじゃないです。(苦笑)
 
 | 色素:シアニン 反射層:銀
 
 製造元:Postech
 (国籍不明)
 
 | 
     
                 
              | --- |  | DATASAVER 
 CD-R の目的そのまんまのネーミング。(^^;
 Prodisc は早いうちからフタロシアニンを手がけていたんですねぇ。この時に培ったノウハウが、現在の MaxMedia の隆盛をもたらしたのかも知れません。
 
 | 色素:フタロシアニン 反射層:金
 
 製造元:
 Prodisc
 
 | 
     
                 
              | --- |  | DEON 
 いかにも台湾らしいパチもんな名前。
 メディア自体は RiTEK の標準的なものです。
 
 | 色素:シアニン 反射層:銀
 
 製造元:
 RiTEK
 
 | 
     
                 
              | --- |  | DIGITADATA 
 これまた胡散臭い名前。
 下の DIGITALDATA とは、1文字違い。
 モノ自体は初期の Gigastrage なので、品質は悪くないと思います。
 
 | 色素:シアニン 反射層:銀
 
 製造元:
 Giga
 storage
 | 
     
                 
              | --- |  | DIGITALDATA(金) 
 Lead Data も、早くからフタロシアニンを手がけている台湾メーカーの一つ。
 最近は国内で見かけませんが、ノウハウを蓄積して、再登場して欲しいものです。
 
 | 色素:フタロシアニン 反射層:金
 
 製造元:
 Lead Data
 | 
      
                  
              | --- |  | DIGITALDATA(赤) 
 上の同じデザインの赤タイプです。
 色素はシアニンになっています。
 
 | 色素:シアニン 反射層:金
 
 製造元:Lead Data
 
 | 
      
                  
              | --- |  | KingPin 
 見るからに Princo なうすうすシアニン。(笑)
 あきばおーでは、窓際に置いてありました。大丈夫かな...。(^^;
 | 色素:シアニン 反射層:金
 
 製造元:Princo
 
 | 
     
                 
              | --- |  | Lead Data 
 これも Lead Data の標準的な製品。
 画像では金反射層のように見えますが、実際はクリアイエローのコーティングがされている銀反射層です。
 
 | 色素:シアニン 反射層:銀
 
 製造元:Lead Data
 | 
      
                  
              | --- |  | maxmax(銀) 
 Maxell のパチもんであることは、見ての通り。品質は悪くないと思います。
 
 | 色素:シアニン 反射層:銀
 
 製造元:
 Giga
 storage
 
 | 
     
                 
              | --- |  | maxmax(金) 
 Gigastrage のフタロメディアは、CDRIdentifier で解析すると、何故か色素がシアニンと表示されます。明らかにフタロシアニンなので、正常に焼けないドライブやライティングソフトがあるかも知れません。
 
 | 色素:フタロシアニン 反射層:金
 
 製造元:
 Giga
 storage
 | 
     
                 
              | --- |  | MegaData(銀) 
 MegaData ほど、ころころと OEM 元を変更または複数同時期に採用する会社も珍しいです。これは RiTEK の OEM でした。
 
 | 色素:シアニン 反射層:銀
 
 製造元:RiTEK
 
 | 
     
                 
              | --- |  | MegaData(金) 
 CDRIdentifier ではメーカー不明となるのですが、シリアル No. の形態から CMC の OEM であると思われます。
 
 | 色素:シアニン 反射層:金
 
 製造元:CMC(推定)
 
 | 
     
                 
              | --- |  | Mozart 
 音楽家(?)シリーズの、これはモーツァルト。
 
 | 色素:シアニン 反射層:銀
 
 製造元:Giga
 storage
 | 
     
                 
              | --- |  | NEC 
 パチもんではなく、正真正銘の台湾 NEC が発売しているとのこと。
 
 | 色素:フタロシアニン 反射層:金
 
 製造元:Giga
 storage
 | 
     
                 
              | --- |  | NEC BIGLOBE 
 これも、BIGLOBE のロゴが怪しい緑色のメディア。でも、れっきとした台湾 NEC によるもの。(^^;
 | 色素:フタロシアニン 反射層:金
 
 製造元:Giga
 storage
 | 
     
                 
              | --- |  | PONY(銀) 
 またまた台湾らしいパチもん。
 初期の SONY    
                メディアのデザインに似せています。
 | 色素:シアニン 反射層:銀
 
 製造元:RiTEK
 | 
  
              
              | --- |  | PONY(金) 
 上の金反射層タイプ。
 こちらの方が、より SONY っぽいですね。
 | 色素:シアニン 反射層:金
 
 製造元:RiTEK
 | 
     
                 
              | --- |  | Shakespeare 
 音楽家シリーズかと思ったら、シェィクスピア???
 
 | 色素:シアニン 反射層:銀
 
 製造元:
 Giga
 storage
 | 
     
                 
              | --- |  | SPEED 
 ネーミングの根拠は何でしょう?(^^;
 書き込みスピードかな。だからどうしたと言われそう...。
 
 | 色素:シアニン 反射層:金
 
 製造元:Princo
 | 
     
                 
              | --- |  | Special 
 意味不明な 100% FREE の印刷が...。無料配布の CD-R メディアですかい?
 
 | 色素:フタロシアニン 反射層:金
 
 製造元:Lead Data
 | 
      
                  
              | --- |  | THIS 
 もう説明する必要もないでしょう。
 ああ...このベタベタなネーミングを楽しんでこそ、台湾メディアの醍醐味ですねぇ。(笑)
 
 | 色素:シアニン 反射層:金
 
 製造元:CIS
 | 
     
                 
              | --- |  | WAR(銀) 
 これまた物騒な名前が付けられていますが、よくわかりません。(笑)
 
 | 色素:シアニン 反射層:銀
 
 製造元:RiTEK
 | 
     
                 
              | --- |  | WAR(金) 
 上の金反射層でフタロシアニンタイプ。
 
 | 色素:フタロシアニン 反射層:金
 
 製造元:Lead Data
 | 
      
                  
              | --- |  | What's CDR 
 THIS と同類の...。
 うすうすシアニンな、Princo OEM です。
 
 | 色素:シアニン 反射層:金
 
 製造元:Princo
 | 
     
                 
              |  |  | WTC 
 モノ自体は標準的な RiTEK OEM ですが、シンプルなデザインは悪くないと思います。
 
 | 色素:シアニン 反射層:銀
 
 製造元:RiTEK
 | 
     
                 
              |  |  | X-File 
 前出の ASKA と共に、流行りモノから取ったネーミングでしょう。(^^;
 それとも、エッチ画像保存専用?
 
 | 色素:シアニン 反射層:金
 
 製造元:Xcitek
 |